2007年12月23日 持田直武
共和党のハッカビー候補が旋風を巻き起こしている。同候補は、妊娠中絶や同性結婚に反対、銃規制にも反対、ダーウィンの進化論にも疑問を隠さない。共鳴したキリスト教福音派グループが草の根運動を開始。1月の立候補以来、1桁台だった支持率が11月から急上昇。1月3日のアイオワ州党員集会を制する勢いになった。 ・泡沫候補が旋風の目玉に大変身
ハッカビー前アーカンソー州知事は今年1月28日、大統領選挙の立候補宣言をした。その直後、ラスムッセン社が全米の有権者を対象に実施した調査によれば、同候補の支持率は4%だった。その後も下記の表が示すとおり、1桁台の支持率は変らなかったが、12月になって1位に躍り出た。 ラスムッセン社の調査(全米対象) 調査日 2月5日 6月11日 8月5日 9月9日 12月2日 ハッカビー 4% 2% 4% 5% 20% ジュリアーニ 32% 27% 27% 19% 18% ロムニー 8% 10% 14% 11% 12% マケイン 18% 10% 10% 13% 11% トムプソン − 28% 22% 28% 11%
ハッカビー候補の急浮上は、全米のトップを切って1月3日に党員集会を実施するアイオワ州で特に顕著だった。下記の表はワシントン・ポスト紙が実施した同州における世論調査の結果だ。 ワシントン・ポスト紙の調査(アイオワ州) 調査日 7月31日 11月18日 12月17日 ハッカビー 8% 24% 37% ロムニー 26% 28% 27% トムプソン 13% 15% 9% ジュリアーニ 14% 13% 8% マケイン 8% 6% 6%
ハッカビー候補がこの勢いを維持すれば、アイオワ州の党員集会で勝つとの見方が多い。次の焦点は、8日に行われるニューハンプシャー州の予備選挙だが、ラスムッセン社の12月18日の調査によれば、同候補のニューハンプシャー州での支持率は11%で、ロムニー候補やジュリアーニ候補に次いで4位。まだ、同州では有権者に名前が浸透していない。しかし、同候補がアイオワ州で勝てば、その勢いで支持率も上位に浮上し、今後の展開が有利になると見られている。
・キリスト教の教えに忠実な主張
ハッカビー候補が浮上した理由の1つは、同候補の主張がキリスト教福音派を惹き付けたことだ。同候補は福音派の元牧師。聖書の教えに忠実で、神が宇宙や人間を造ったとする天地創造説を支持。公教育の場では、ダーウィンの進化論とともに天地創造説も取り上げるべきだと説く。また、最近の米国社会が政治と宗教の分離をはじめ、神を遠ざける傾向を強めているとも主張。公共の場で「メリークリスマス」と言うこともはばかれると不満を隠さない。 ・キリスト教福音派の一部が支持にまわる
ハッカビー候補の支持率急上昇は、このホーム・スクーラーのグループが支持にまわったためだ。ホーム・スクールで教育を受けている子供はアイオワ州では約9,000人。父兄のほとんどはキリスト教福音派の活動家で、子供の教育をめぐって政府と対決し、草の根の動員力を持つことで知られる。ピュー・リサーチ・センターの調査によれば、福音派はアイオワ州の共和党支持者の38%に上るが、最近になってこの3分の2がハッカビー候補の支持にまわったという。 ・マスメディアのあら探しに耐えられるか
もう1つの課題は、今後活発化するネガティブ・キャンペーンに耐えられるかだ。候補者が頭角を現すと、必ずこの洗礼が待っている。ハッカビー候補もアイオワ州で優勢が伝わると、一部メディアは同候補のアーカンソー州時代の疑惑を蒸し返した。その1つが、副知事時代の献金疑惑である。ハッカビー候補は93年同州の副知事に就任するが、年俸は2万5,452ドル(約287万円)。米の特別公務員の給料は安いが、アーカンソー州は特に安く、知事の年俸は当時3万5,000ドルだった。 掲載、引用の場合はこちらからご連絡下さい。
持田直武 国際ニュース分析・メインページへ |
Copyright (C) 2007 Naotake MOCHIDA, All rights reserved.