メインページへ戻る

中東の動乱 オバマ大統領の選択
持田直武 国際ニュース分析

2011年3月26日 持田直武

米とアラブ諸国の関係がぎくしゃくしている。サウジアラビアは米の反対を押し切って隣国バーレーンに治安部隊を派遣、民主化要求デモの鎮圧に乗り出した。米が英仏と合同で実施したリビア空爆についても、アラブ諸国内には疑念が噴出。オバマ大統領が提唱する中東民主化プロセスへの逆風になってきた。


・サウジアラビアのアブドラ国王の怒り

 サウジアラビアは3月14日、米の反対を押し切って治安部隊1,000人余を隣国バーレーンに派遣した。1月チュニジアで起きた民主化要求デモがエジプト、リビアへと拡大し、さらに2月中旬からはバーレーンにも波及。デモ隊と治安部隊が衝突して死者が出るなど険悪な状況になった。このため、バーレーンのハマド国王が湾岸協力会議に支援を要請。これに応じて、まずサウジアラビアが派兵、次いでアラブ首長国連邦も500人規模の警察部隊を派遣した。

 湾岸協力会議は81年ペルシャ湾岸の王国6カ国が結成した地域協力機構。結成当時はイランの勢力拡大を防ぐのが狙いで、今回のようにデモ鎮圧に軍隊を派遣するのは初めて。しかも、米オバマ政権の強い反対を押し切っての派遣だった。派遣の前日、ホワイトハウスは声明を発表、「バーレーン政府が反政府勢力と対話を通じて問題を解決するよう強く要請する」と述べ、部隊派遣を思い止まるよう要求した。しかし、サウジアラビアはこれを無視して派兵を強行した。

 オバマ大統領は16日サウジアラビアのアブドラ国王に電話をかけた。しかし、ニューヨーク・タイムズによれば、会話は緊迫、緊張状態は最後まで融けなかったという。アラブ側関係者によれば、アブドラ国王はオバマ大統領がエジプトのムバラク前大統領を見捨てたとして激怒。それ以来、オバマ大統領の言うことに耳を貸さなくなった。米側はその後も、クリントン国務長官とゲーツ国防長官がアブドラ国王との面会を要請したが、国王側は「病気」を理由に拒否したという。


・カダフィ軍が勝てば民主化運動は凍りつく

 リビア空爆は17日の国連安保理決議に基づいて、米英仏軍が実施した。その目的について安保理決議は「カダフィ政権の攻撃からリビア国民を守るため」と規定。その手段として「飛行禁止空域の設定など、必要なあらゆる措置をとることを認める」と武力行使を容認した。アラブ連盟は12日「飛行禁止空域の設定」を安保理に要請したが、安保理決議は単に飛行禁止空域だけでなく、加盟国が「リビア国民を守るために必要なあらゆる措置をとること」を認めるという幅広い内容になった。

 ところが、米英仏軍が19日空爆を実施すると、各国から異論が噴出した。アラブ連盟のムーサ事務局長は「米英仏軍がリビア国民を攻撃している」と非難。「アラブ連盟はリビア国民を守るため飛行禁止空域の設定を要求した。ところが米英仏軍はリビア国民を攻撃している」というのだ。空爆は英仏の爆撃機と米の巡航ミサイルを投入して実施したが、攻撃目標に首都トリポリも含むなどアラブ側の予想を超えたため、米英仏側の意図に対する疑念を生んだとみられている。

 空爆に関する疑念はアラブ側だけでなく、米国内からも出ている。ニューヨーク・タイムズは21日付けの社説で「反乱軍がカダフィ軍を倒せない場合、米英仏はどうするのか」との疑問を提起した。オバマ大統領は「空爆に参加するが、地上軍は派遣しない」と再三にわたって主張。これが、同大統領はカダフィ大佐を倒す考えがないのではないかとの疑念を生んでいる。同社説は「カダフィ政権が反乱部隊を殲滅すれば、中東の民主化運動は凍りつくことになる」と主張している。


・オバマ大統領の選択

 オバマ大統領は09年6月カイロで中東政策を発表し、その中でいわゆる民主化プロセスを強調。「国民が選び、国民の意思を尊重する政府なら我々と意見が違っても尊重する」と約束した。民主化勢力が勢いづいたのは間違いない。3月5日のニューヨーク・タイムズ(電子版)によれば、オバマ政権内では1月から2月にかけて起きたチュニジアとエジプトの政変を「民主化運動の大勝利」と高く評価しているという。だが、アラブ諸国内は「民主化」を評価する国ばかりではない。

 その筆頭がサウジアラビアだ。同国はアブドラ国王が親政を布く政教一致の絶対君主国。オバマ大統領が提唱する民主化プロセスはとは相容れない。エジプトのムバラク大統領の退陣はオバマ大統領にとって「民主化運動の大勝利」でも、アブドラ国王にとっては、米国が長年の同盟者を見捨てた「裏切り」となる。また、オバマ大統領が評価する「民主化運動」も、イランのシーア派原理主義勢力がペルシャ湾岸のスンニ派王国に影響力を拡大する隠れ蓑になるとの警戒心も根強い。

 アブドラ国王がバーレーンに治安部隊を派遣したのは、この「民主化運動」を拒否し、アラブの伝統的体制の擁護を明確にしたことを意味している。米歴代政権はこのような場合、伝統的体制擁護を黙認する現実主義で切り抜けた。だが、オバマ大統領は武力でリビアの民主化勢力を擁護する道を選択した。今後リビアで民主主義勢力が勝てば、中東の民主主義運動は勢いづくのは間違いない。しかし、もしカダフィ政権が民主主義勢力を一掃すれば、中東の民主化運動は凍りつくに違いない。


掲載、引用の場合はこちらからご連絡下さい。


持田直武 国際ニュース分析・メインページへ

Copyright (C) 2011- Naotake MOCHIDA, All rights reserved.